温泉でのひと時はあっという間に過ぎ去り…
鴨川シーワールドへ行って帰ることにしました。
もちろん、朝もお風呂に入りましたよw
旅館の朝ご飯をもりもり食べて、鴨川シーワールドへ!!!
私は鴨川シーワールド初めてでした。
入園料は大人1人3000円。まぁまぁいいお値段w割引は手頃なやつだと1人300円みたいだったので、私はエポスカード優待で1人300円引きの2700円でチケットを買いました。
2人で5400円ですね。
1歳児は無料でした。
そして、到着前に眠りに落ちていた我が子を無理やり起こし。←
無理矢理にでもせっかく来た鴨川シーワールドを満喫させようとする大人2人w←


↑でも起こした甲斐あってめっちゃ楽しそうでしたよ。


↑赤ちゃんでもみれる低さまで水槽があるから見やすいのかも。
あと、イルカのショーの反応が半端なく良かったです。
笑っちゃうくらい、大興奮してました。笑
動画しかとってないから載せられないけど!
1歳くらいで連れてきて大正解でした。
ちなみに、チケットの元をとらねばとショーは全部見ましたよ!笑
1位イルカショー
2位シャチショー
3位アシカショー・ベルーガショー
って感じでした。
イルカショーはテンポとか動きが大きくて、すごく良かったです。子どもの反応も一番良かった。
シャチは鴨川シーワールド一番人気のショーらしいけど、基本はただ水をかけてるだけみたいな感じだった。ショーとしてのまとまり感とかはなかった気がする。音楽も全然リズムに合ってない感じでした。ちょっとざんねん。
アシカショーはコント仕立てで、小学生向き。1歳時には多分難しかったみたい。
あと、アシカショーは動きがちいさいので前の方の席を取っておかないとイマイチショーがわかりにくいです。みんな頑張って前の方の席を取って!!!
ベルーガショーはさらに内容が理科の授業みたいで小学生向き。あと、真正面の席じゃないと全然見えません。ベルーガ自体は可愛かったです。
そんなわけで鴨川シーワールドを大満喫して帰りました。
9時半時頃入園して14時半頃出たので(お昼も我が子以外は食べずにぶっ通し!!)結構遊べたと思います。館内でお昼とか食べたら1日中居れるかも!個人的にはとっても良かったです。
《朝》
和定食(ご飯もりもり)
《間食》
ソフトクリーム・チュロス


《昼》
ダブルチーズバーガーセット・スパイシーチキンマックナゲットは旦那とシェア
↑黒麻婆ソース食べました!これ美味しいです!今回はハラペーニョより、こっちが当たりかも!
《間食》
グレープ
《夜》
我が子の残したおにぎり
《体重》
53.5キロ←