最近の我が子は、眠い時にギャン泣きをするようになった。
以前はお腹が空いている時や、オムツを替えてほしい時、う◯こがなかなか出ない時に泣いていたが、新しいパターンである。(新しいパターンなんていらない…)
家にいる時ならまだ良いが、運悪く出掛けているタイミングでこの眠いゾーンに入ってしまうとなかなか大変である。体を反らし、シャチホコポーズをかましながら、泣くわ泣くわ・・・
この状況をどうしてくれようか。
リアルはこっちが泣きたいという気持ちである。
車で移動中に泣き出すと、ただでさえデカイ我が子の泣き声の体感はさらに増す・・・
そして、たまらず運転をしている旦那がyoutubeで「赤ちゃんの泣き止む音楽」を調べて流す・・・←相変わらず旦那は何でもyoutubeに頼る。
・・・・・・・・
・・・・・・
なぜ、バイキンマンのテーマソングが流れてしまったのか・・・
絶好調に泣きわめく我が子。そこに流れるバイキンマンのテーマソング。
なかなかパンチのある空間である。。。
そして泣き止まないww←
車の中で我が子の泣き声とバイキンマンの声のコラボレーションがしばらく続いたのは言うまでもない。
ほんと、私は思うよ。
寝たいなら寝ればいいじゃないの。
誰も眠ることに反対などしていないのに、赤ちゃんとは難しい生き物である。